ヤングケアラーの支援活動に取り組まれている日本イーライリリー株式会社様より図書を寄贈いただきました!

日本の未来を支え、患者さんなどケアを必要とする人を支える子どもたちのより豊かな人生への貢献を目指す
日本イーライリリーは、2022年9月よりヤングケアラーを取り巻く環境改善に向けて取り組みを始めました。
日本の未来を支え、患者さんなどケアを必要とする人をも支える子どもたちのより豊かな人生は、私たちが関わりを持つコミュニティの持続的な発展につながるものであり、OUR PURPOSE(使命)の実現に大きく関係するものです。
日本イーライリリーが培ってきたヘルスケアに関する知見や、民間企業ならではの組織力、そして原動力となる社員の「思いやり」は、「ヤングケアラーを取り巻く環境改善」という黎明期の課題に対する一助となり得るのではないかと考えています。ヤングケアラー支援の“これから”を創っていく伴走者として 、全国の支援団体や行政との協働も視野に、ヤングケアラーに関わる人を繋ぎ、未来への選択肢を増やす取り組みを進めます。(日本イーライリリー株式会社HPより引用)
ヤングケアラー支援 | ソーシャルインパクト | 日本イーライリリー
10月28日に開催された桑折町での子ども食堂KIDS HOME KOORIに社員の方々が図書を届けてくださって、子ども達はもちろん学生ボランティアスタッフも早速手に取って、読ませていただきました!
子ども達や若者を地域の皆さんや企業の方々と共に考え、共に歩みを進めていけること本当に心強く思います。これからもみんあで手を取り合って、課題解決に向かって歩みを進めていきたいと思います。
日本イーライリリー株式会社様、ご支援と素敵なつながりをありがとうございました!


